昨日起きると何処の雪国かと思えるほどの積雪。とりあえず休日でなにより…。今朝は大小の氷柱が我が家でも見られた。コンデジで手持ちだけど青空バックだと上手になったような気がする…。^^;
スキーの経験もないし冬場出かけることもなかったので、こんな雪原で十分です。信州や雪国のそれを知ってる人からするとどういうこもないでしょうが…。 先週は娘からインフル感染、少しばかり熱が出てゴホゴホでした。また大雪警報が… […]
この冬行こうと思っている所の三つ目です。冬の丹後の山、海岸線と海が見たくて昨日の大江山に続いて登ってきました。気温が高めなのか昨日とは違って湿った重い雪でした。 舞鶴の上漆原より雪の林道をテクテク、テクテク2時間でやっと […]
ほぼ快晴で大江山としては最高の景色でした。 雪の時期ははじめてで例年どれぐらいあるのかわかりませんがほんとドッサリでした。 先行はスキーヤーが一人だけ。 グリーンロッジから先は下のような感じ。 綺麗。 除雪が切れた先の林 […]
市外や山間部に行けばそれこそドサッと積もっているようだけど、この間とさほど変わらず。でも圧雪や凍結の具合は近年でも稀なぐらいカチコチ! 今日は一日快晴で大分融けたが、テレビ等で流されてる地域ではこんな日々が毎日続くとは… […]
昨日は警報が出てたけど全然降らずで、今朝方ぐらいに積もったようだ。 昼過ぎには市内の道路の雪は消えてしまった。 山間部はどうだろう…。
スノーシューを買いました。 ライトニングアッセントです。今時はワカンでなくこちらが人気のようです。 今回の所は見てると7割方スノーシューでした。 履きおろしは高島トレイルの赤坂山へ。 リフトのないファミリー向けのマキノス […]
舞鶴市内はほとんど雪がない。でも山に入ると30~50センチほど。こんなにあると思わなかった! 予想外の積雪でずーっとワカン歩きで結構面白かった。風が少しあるけど小雪が舞う程度で寒くもなく快適な雪中歩きだった 去年買った防 […]