大御影山と河内谷林道 春

未分類

十数年ぶりに会う友人と若狭、高島の大御影山へ。

普通にビラデスト今津からじゃないのは性分なので…。時間が早ければ三重嶽へ回ろうかと思ったのですが…

大御影山でラーメン食べて、コーヒーしても十分時間ありで、ブナ林の尾根歩きも悪くはないのですが登山口の様子見をかね話しながら林道をぶらぶら下ることにしました。

それまでの尾根の色とは違ってまだ黄色い緑で日陰には雪が少しばかり。

感覚としては4月の終わりぐらいのようで時期にもよるけど飽きない林道でした。でもゲートからはやや退屈。

新緑の中に水や沢の景色が加わるとほんと綺麗で楽しくなります。
下は石田川本谷。詰めるとまた良い景色があるらしく、その内行こうと思ってます。

大御影山、三重嶽への登山口もいくつかあり、ブナの尾根を楽しみつつ二つの山をぐるりと回ることが出来ます。

斜面には大きなサワグルミ(?)も。あとトリカブトが異常に多いよな気がする。

林道で出会ったのはバイク一台(乗り入れ禁止)と釣り人一人でハイカーは専らビラデスト方面のようです。
長いので時間がかかるのがネックですが悪くはなっかたです。

ブナの新緑と花もそこそこ、そして久方の再会をのんびり会話しながら歩いてきました。

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Latest Comments
表示できるコメントはありません。