初夏並みの天候の日、栃の花を撮ろうと数名でいつも所へ。
肝心の栃花は失敗写真ばかり。あとはまずまず。
お気に入りの近辺を案内できて良い里山散策だった。
二つ目の目的のベニバナ~は花芽がなかったのでどの株も花をつけた様子はなし。
フタリシズカの葉に栃の花が落ちていた。
午後は車で少しばかり移動し登ったが、暑い!やっぱり登るのは午前中でないと少し萎える…。
名前また忘れた…。
林道の広場に出ると「もうここでよい。昼寝してる!」と。それもいいかもね。木陰で爽やかな風に吹かれ、うとうととするのも気持ち良さそう。
でも折角ここまで来たのだからと二人で山頂へ。
前回、道を間違えて登った山頂も地元の方々の整備のおかげですんなり辿りついた。
途中。
登ってきたお駄賃をもらえた。(*^_^*)
下りにはなんとなく面白い形の木。
No responses yet