ブログ

トチの実拾い

今年は山のドングリとか不作そうですが・・・。鹿など動物との取り合いかな? 一番上の柵のしてある所で拾いました。高度を測ると600m、登るだけで一仕事という感じですが小学生の女の子も沢山拾ってました。

冠島と沓島

釣りをしないので海にはあまり縁がありません。なので船にも久しぶりなので酔わないかと心配していました。幸い凪いでいて綺麗な海を楽しむことができました。 空の青さ海の青さが印象てきです。水も底まで見えます 自然が作りだした物 […]

成生岬

以前地図ソフトのカシミールで海岸線近くの地形をいろいろ見ていたら面白そうな所がありました。それが成生岬で今回のツアーに参加となりました。大浦半島の先端で、野原と成生から点線の道が何本かついていて海岸に出られるようです。( […]

若狭駒ヶ岳2

暑いです。とろけそうです。でも時間がとれたので2回目を行ってきました。山頂には人がいるかと思いましたがさすがにいなかったです。皆さんもっと涼しいところに登ってるようです・・・。 今回は教えてもらった池河内の奥の落合橋から […]

アジサイ

アジサイはいいね!

若狭駒ヶ岳

ガスに包まれた尾根を期待して歩いてきましたが途中で晴れてしまいました。 どれもイマイチなのでフィルター機能で・・・。 白石神社跡から登りました。道の付け替え工事が上流100m程まで行われています。 うーん・・・。両サイド […]

ササユリ

今日は久しぶりにしっかり歩きました。そして大江山も何年ぶりでしょう。道も標識もしっかり整備されています。でもワクワクするような意外性はなかったです・・・。 管制塔前から赤石ヶ岳を往復して、ササユリは一つ見ただけでした。か […]

川上へ

ぶらりと川上にドライブ。車だとぐるりと回り込むので歩いた方が早かったりして。菅の坂と尼公峠の間が抜けてたので歩いてきました。 トチやタニウツギが満開でした。この辺りから見える青葉山はなかなかいいです。鳥とまらずと呼ばれる […]

Latest Comments
表示できるコメントはありません。