万場の森へ何人かが行ってみたいとのことで、天候は思わしくないないけど4度目の訪問。
歩き始めてほどなく最初のビューポイント
そしてまたしばらく歩くと
カツラの大木が2本並んでいる。
そのやや大きい方。
幹周ざっと測って6m超
ここから谷を登っていく。
雪に運ばれてきた石がゴロゴロと集まり、谷全体が苔に覆われどこか原生的な雰囲気が漂う。
カツラやサワグルミ(?)の大木が幾本も観られる。
ここのカツラにはもっと上にあったあがりこのブナのように途中で伐った跡がある。
当然、トチの巨木大木も何本かある。
あと30分ほどあれば見つけていた道周辺のあがりこブナを観察できたけど、雨が継続的に降り出したので引き返す。
新しい発見はなかったが、考えているコースのプロローグとしては申し分ないことを確認した。
No responses yet